こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。
ところで、CS60ヒーリングって知ってますか?ここ数年お世話になっているんですが、本当に体に良いんですよ。
体中の酸化物質や老廃物を、掃除機のように吸い出すCS60とは
CS60の施術は身体の中に潜む酸化物質や老廃物を“真空掃除機”のように身体の内部から吸い出すことで細胞を活性させ、人々が持っている自然治癒力や免疫力を最大限に引き出す施術器具なのです。(CS60のウェブサイトより)
体に大変いいんだけど、かなり高価なので、半年に1回にしてましたが、スパンを短くされてはと言われ、どうしようか、悩んでましたが今年は健康に気を使うといいらしいので、予算つけて3ヶ月に一回の4回にしました。2022年もこれぐらい行きたいですね。
ちなみに、今日の運勢は
*****
今日は、
破壊と再生の日です。
上手くいっていると
物足りなく感じ、
全部を壊したくなりそう。
もう一度ゼロからスタートさせたくなります。
辞めたり、辞任したり、廃盤になったり、
引退したり、卒業したり、退所したり、離婚したり、
ソロになったり、解散したり、倒産したり、
企画、契約が白紙になったり……
逆に
再生のエネルギーで
使うと、
復活のエネルギーとして使えます!
完全復活、復帰、
再結成、再リリース、
再スタート!リニューアル、
などがあっても。
それと……。
今日、明日は、
結婚のニュースや、
熱愛報道があたったりも、
別れ、破局、
離婚のニュースなどがあっても。
今日は、
交通機関の遅れや事故や事件に注意の日です。
時間に余裕を持って出かけてね。
*****
さて、前回は******お話しでしたが、今回は、
時間は、ちゃんと「ある!」というお話しです
日常、私たちはつい「時間がない」
という言葉を連発してしまいがちです。
しかし、時間がない、
足りないという前提で仕事をすると、
本当に時間が不足する状況を生み出していきます。
しかも、仕事の最中はずっとイライラしっぱなし。
いいことは 1つもありません。
慢性的な時間不足感思考の渦に
巻き込まれてはいけません。
忙しいときこそ、
あえて
「時間は、ある!」
と声に出して
言ってみましょう。
不思議なことが 起こり始めます。
「時間は、ある!」 と宣言したとたんに、
一瞬にして自分の波動が変わり始めます。
まず自分自身が勇気づけられ、
その後の 立ち居振る舞いが
まちがいなく変化してきます。
あわてずに、1つ1つこなしていけばいいのだ と
冷静に対処できるようになり、その波動は、
周囲にも多大な良い影響を及ぼしていきます。
タイムマネジメント という言葉がありますが、
実は
時間はマネジメントできないのです!
マネジメントできるのは 時間ではなく、仕事だけ。
仕事を管理できない人が、時間のせいにするだけなのです。
仕事の準備の大切さを伝える、有名なエピソードがあります。
1900年代のアメリカで、
当時は、まだ小さな会社だったUSスチール社の若き社長に、
1人の経営コンサルタントの男が提案をしました。
「忙しくならない、とっておきの方法を教えますヨ!」
①まず、明日やることを、6つ書き出してください。
②次に、それらに、優先順位の番号をふってください。
③あとは、明日、その番号の順番に実行していくだけです。
2カ月後、社長からその男に、
1枚の小切手が送られてきたそうです。
それは、今のお金に換算するとなんと数億円分
後に、USスチール社は世界最大規模の鉄鋼会社になり、
教えを実践した社長は鉄鋼王と呼ばれるまでに発展したのです。
その提案をした経営コンサルタントは、アイビー・リー、
そしてUSスチールの社長はC・M・シュワッブです。
あなたもこの「忙しくならない、とっておきの方法」を
実践してみましょう。
「段取り」 にしっかり時間をかけることによって、
「なあんだ、自分にもたっぷり時間はあったんだ!」
と気づきます。
そして、イライラし始めたときは、
あの魔法の言葉
「時間は、ある!」
を
口に出して言いましょう。
小声でもいいから、口に出すことがポイントです。
第40条【 時間は、ある! 】まとめ
忙しい時やイライラしている時こそ、
口にするのは「時間はある!」
このきわめて禅的なフレーズによって、
一瞬にして自分の波動が変わります
本日は以上になります。最後まで読んで、聞いていただきありがとうございました。
今日もなんとなくイイ気分で~~幸福が猛進します。
では、また!(^^)!
コメント