行動習慣コンパス

行動習慣コンパス

人は、ワクがあると埋めたくなる

「食べ物で何が好きですか?」 といきなり聞かれて、返事に困る人でも、 「和食なら?」 「イタリアンでは?」 「ケーキでは?」 という具合に、テーマを絞って尋ねられれば、 答えやすいはずです。 ...
行動習慣コンパス

人生を拓くには、手帳を開け!

いきなりですが、クイズです?わが国で、手帳というものを初めて使った人は、 いったいだれかご存知ですか そもそも、携帯する手帳というものが 世の中に なかった時代に、 ある人物が 使い始めて、それを全国に広めていっ...
行動習慣コンパス

箱を用意すれば、中身が入ってくる!

有名なおもしろいゲームがあります あなたが、とても素敵な「鳥カゴ」を買うのです。 そしてその鳥カゴだけを玄関に置きます。 肝心の鳥は、カゴの中にいません。 でもかわいらしい鳥の家や水飲み場やエサ場は...
行動習慣コンパス

お金は感謝状

「ありがとう」というエネルギーが  形を変えたもの、 それが お金です。 たくさん感謝されている人に、お金が循環していきます。 「あの商品、買って良かったよ、ありがとう」 「きみには感謝しているから、...
行動習慣コンパス

ある経験したときこそ、それが次の完璧な幸福のシナリオへの序章にすぎないのです!

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。今回は。。 ある経験したときこそ、それが次の完璧な幸福のシナリオへの序章にすぎないのです! 私たちの毎日には、いろんなことが起こります。 楽しいことばか...
行動習慣コンパス

「星のため、道のため」に自分の命のエネルギーを使っていくんだという志(ビジョン)を持つ。

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。前回はってことでしたが、今回は、 「星のため、道のため」に自分の命のエネルギーを使っていくんだという志(ビジョン)を持つ。 各国から、その国を代表して...
行動習慣コンパス

「自分のためにスタートし、だれかのためにゴールする」個人の成功を、人生のゴールにしないことです。

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。今日は 「自分のためにスタートし、だれかのためにゴールする」個人の成功を、人生のゴールにしないことです。 「 働く 」 の語源は、「 傍 (ハタ)を 楽にする...
行動習慣コンパス

宿命を受け入れ、運命を信じたとき、天命に気づく

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。 それでは前回は、というお話でしたが、今回は 宿命を受け入れ、運命を信じたとき、天命に気づく です。まさに今の私にぴったりな伝ちゃん語録です。「宿命」と...
行動習慣コンパス

迷ったら、やめる!

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsの森永理士です。 さて、本題ですがv、前回はでしたが、今回は。。。 まさに今年はこれを実行したい!「迷ったら、やめる!」 迷ったのに 結婚して、失敗してしまう。 ...
行動習慣コンパス

戦わないのが、いちばん強い

こんにちは。そしてこんばんは。martha-marsのやりさんです。 今回は、戦わないのが、いちばん強いことについてお話しします。2021年は激動と混沌のとしになると言われていますが、その一つに”戦争”があげられています。ちなみに、...
タイトルとURLをコピーしました