貯金なし、才能なし、人脈なしでも 大丈夫!006

「伝ちゃん先生、ひとりビジネスを始めたいんだけど、そもそもお金がありません」


という相談が、とても多くあります。


 大丈夫! 貯金がない人のほうが、ひとりビジネスはうまくいきやすいのです。貯金がない人はお金をかけられないので、どうしても頭を使わなければいけません。たとえば、お金がないAさんと、貯金が100万円あるBさんが、インターネットを使って「ひとりビジネス」を始めたとしましょう。


 Aさんは、お金も、ホームページを作るスキルもないので、無料で、専門的な知識がなくても始められるアメーバブログ(通称「アメプロ」。今みているこれ。)だけでスタートしました。

 一方、Bさんはお金があるので、図書館で半年間しっかり勉強してから、ホームページもブログも専門家に依頼して、100万円かけて作りました。


 さて、どちらが先に、「ひとりビジネス」として成功したと思いますか?


結果は、Aさんです。Aさんは初期投資していませんから、「これだけ売り上げなきや赤字になる」という焦りがありません。ところが、Bさんは投資した100万円をどうにか回収しようという心理が働いて、つい強引に商売をしていました。


そのちょっとした心の余裕が、成否を分けてしまったのです。もちろん、「ひとりビジネス」を始めるにあたり、いきなり会社を作る必要なんてありません。必要なのは、パソコンとスマホと「ビビさわズー」(詳しくはメルマガをみて)だけです。特別な才能や人脈があるかどうかも、関係ありません。


 それよりは、自分の興味、経験、強み、「これならできそうだ!」ということを、どうやってビジネスにリンクさせていくかというアイデアが大事です。人脈も、「ひとりビジネス」を続ける過程で、広げていけばいいのです。


お金をかけずに、始めよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました